かなり久しぶりに書きます。皆様、お元気ですか?
さて、お勧め情報です。
Butch Heyward 氏 (Jesus Is the Light of the World 作者)を講師に招き、One Day Workshop を開催します。 アメリカはニューヨークのハーレムから、本場のブラック・ゴスペルを伝えるべく、素晴らしい講師が新宿シャロームに初来日することになりました。BUTCHさんの曲を学び、喜びの賛美を上げましょう。 心からお待ちしています。 ゴスペル経験問わず、ゴスペルにご興味がある又は歌うことが好きな方大歓迎です。 どなたでもぜひご参加ください。 通訳として、Harlem Gospel Japan代表の榊原夏子さん、通称 ハレルヤ夏子さん!も一緒に来てくださいます。 ゴスペルワークショップとはシェアしてくれる曲をソプラノ、アルト、テナーのパートごとに音を覚えて練習し、みんなで音をあわせて曲を完成する、そんな感じです。 ●━━━━━━━━━━━━━━━● ■日時 2007年8月24日(金) PM7:30~9:30 ■場所 新宿
シャローム教会 会堂 http://www.shinjuku-shalom.org/ 新宿区西新宿7-9-7 ニッカビルB1 TEL:03-3363-6493 ■講師 Butch Heyward ■参加費3,000円(当日受付にてお支払いください) ■募集人数 100名 ■申込締め切り 定員に達し次第、締め切らせて頂きます。 ■参加申込&問合せ先 新宿シャローム ゴスペルミニストリー shalom_gosministry@yahoo.co.jp TEL:03-3363-6493(14時以降~) 担当:黒澤 そして…目玉となる企画をご紹介します。 <目玉とは…> 8月24日(金)のワークショップに参加された方は、8月26日(日)に開催される 新宿シャローム発、GOSPEL NIGHT★VOL.8~Butch Heyward Special~、別の名、納涼礼拝@シャロームにてButch Choirとして特別賛美することが出来ます!!! GOSPEL NIGHTって?こんな企画ですよ~! >>>> http://c.mixi.jp/gospelni
ght 是非チェックチェック&参加してみてください! この日、夏子さんのゴスペルマイムでの賛美もあるかも~
講┃師┃紹┃介┃ Butch Heyward ━┛━┛━┛━┛ NY出身。伝説のGOSPEL Artistと呼ばれ、広く全米で敬愛されているミュージシャン。 これまでに制作したGOSPEL曲は1500曲以上、リリースされたCDは17枚にのぼる。 ブロードウェイミュージカル、「Mama, I want to sing」に出演、世界を舞台に活躍。 その時から日本に何度も訪れています。 ちなみに、Hezekiah Walkerさんの「Jesus Is the Light of the World」は彼の曲です。 作曲者以外にB-3 Organ(ハモンドオルガン B-3)Playerとしても名前が知られています。 多くの「B-3 Organ Video」に出演し、その実力は素晴らしいものです。 今でもHezekiah WalkerのCDにOrgan Playerとして参加しています。 ★参考映像★ ・Here I Am-Butch Heyward on Organ http://www.youtube.com/watch?v=jC3tyfpy2ho ・Butch Hey
ward New York COGIC organ http://www.youtube.com/watch?v=yGsPCOJQICY ・The Voices of Promise http://www.youtube.com/watch?v=Lo4zfllp5wQ 主┃催┃ ━┛━┛ 新宿シャローム ゴスペルミニストリー 問┃合┃せ┃先┃ ━┛━┛━┛━┛ shalom_gosministry@yahoo.co.jp TEL:03-3363-6493(14時以降~) 担当:黒澤 =============参┃加┃申┃込┃====== ━┛━┛━┛━┛ ■氏名 ■住所 ■電話 ■E-Mail: ■パート ■所属グループ: ■8/26GOSPEL NIGHT参加 ○ ・ × =======上記の項目を入力し、 shalom_gosministry@yahoo.co.jp 宛に送ってください。 ご参加、心よりお待ちしております!!!
Butchさんの曲も素晴らしいし、ゴスペルマイムの夏子さんも素晴らしいです。是非♪